2009年 05月 10日
![]() これが喜界島の黒糖。 どうですか??同じ黒糖といっても全然違うでしょう。 取り寄せた10種類の内の 2種類は粉糖、残り8種類は↑のようなブロック状を注文しました。 砂糖だから賞味期限がわりと長いのかと思ったら やはりそこは綺麗に精製された砂糖とは異なり ほとんどが7月くらいまでと短かったです。 まだ ブロック状のは全部開封していなくて 今のところ↑の6種類を開封中。 まぁとにかく 見た目が違うのはもちろんだけど 味や食感が、作り手によってこんなにも違ってくるのかと 食べるたびに驚きました(@@)。 ![]() 1は黒糖のコクや味の深み、濃厚さ、適度なアクのバランスが絶妙で食感は食べた瞬間はコリッとそしてすぐにほろっと砕けていく。 2は食べた瞬間は美味しいと思うが すぐに黒糖のアクor渋みをかなり感じる。ツウの人にかなり好まれそう。 3は食感もしっとりしていて 黒糖のコク、旨みもあり、アクはほとんど感じない。噛んだ瞬間の食感もわりと柔らかくすぐ砕ける感じ。 4はモチ糖。その名の通り かなりもっちもちしていて一番しっとりしている。他の黒糖とは別もの。さとうきびの美味しさをかなり感じる。 5は食感はシャリシャリした感じ。味はとても上品で これが一番万人ウケするのではないかと思う。BSTVで放送されたとこ。 6はアクを少し感じるが美味しいと思うアク。食感はしっとり感もあり固めにほろっと砕ける感じ。味に深みあり。 この感想はあくまでも 私の主観であるので 参考までにしてくださいね(後日 気付いた点があれば修正するかも)。 とりあえず 次 またお取り寄せするお気に入り順で言うと 1 4 3 5 です。 ![]() 横から撮ると どれもしっとりしているのがわかるかと思いますが どうでしょ。 ![]() これだけ今回注文しました。 さすがに これ全部は私のとこでは消化しきれないので 実家にも持って行きました。 母の反応も予想通り 味の違いに驚きまくりでした(*^^) 粉糖は 早速料理にばんばん使ってますが やっぱりコクが違いますねぇ~。 まだ開封していない 残りの二つの開封が楽しみです♪ ************************************************************* 追記 注文は私は岩田商店さんに直接電話して頼みました。 島の方は本当に親切でよくしてくださいましたが ネット注文もできるので もし注文される方がいたらこちらをみてください(^^) ■
[PR]
by happymugi
| 2009-05-10 02:31
| おみせ・かふぇ・おでかけ
|
カテゴリ
全体 さくら おはな でんしゃ ひと・すなっぷ たいせつ・きもち おみせ・かふぇ・おでかけ きせつもの おきにいり・すき どうぶつ てづくりのたべもの あいさつ どうぐ おかし(自家製酵母) パン(自家製酵母) カメラのこと 未分類 タグ
Film(109)
ベーグル(52) デジタル(32) 食パン(14) ロールパン(11) ちぎりパン(11) ハード系(11) イングリッシュマフィン(6) ワッフル(6) ほっとけーき(5) スコーン(5) カンパーニュ(5) 丸パン(2) その他(2) コッペパン(2) ホットサンド(1) フレンチトースト(1) ピタ(1) ビスコッティ(1) 以前の記事
その他のジャンル
ファン
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
リンク
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||